ごみの出し方は?
連絡先を変更するには?など、入居時の注意事項をまとました。
新しい生活が決まったら必ずチェック!
入居時にしっかりチェックして頂きたいことをまとめました!
引っ越し
引っ越しに関して、引っ越し業者に依頼される場合は、なるべく弊社提携先の引っ越し業者のご利用を推奨しています。
提携先の引っ越し業者は、反復継続してそのマンションで引っ越し業務をしている為、事故が起こりにくく安心です。
万が一、他の業者をご利用になり事故が起った場合には、管理会社が対応できない場合がございます。ぜひ、提携先の引っ越し業者をご利用下さい。
不備箇所確認
入居したら、契約したお部屋に不備箇所がないか一通りみておきましょう。
入居時の不備箇所を見つけたら、担当の管理センターに連絡を入れて下さい。
(不備箇所:例)
・扉、壁などに破損箇所がある。
・キッチン、風呂場、洗濯機の水道蛇口の水がきっちり止まらない。
・網戸が破れている。(設備外の場合があります)
その際、不備箇所を写真に撮っておく事をお勧めします。
電気、ガス、水道の契約
そのマンションで、電気、ガス、水道の契約が別途必要かどうかは、契約時に説明を受けておられていると思います。
入居時に鍵と一緒にお渡しした書類を確認し、個々必要な契約をお願い致します。
家賃の支払いについて
家賃の支払いは引き落としができる物件と、振り込みのみ対応の物件があります。
契約書や入居時に渡される入金案内を確認してみましょう。
支払時期は共通で、前月20日~25日頃までに翌月分の賃料を支払います。
引き落としの場合、契約書と一緒にお渡ししている口座振替依頼書に
必要事項を記入・捺印し指定の金融機関に提出してください。
その後、開設した口座を管理センターにお伝え下さい。
振込の場合は毎月20日から25日の間に期日を守って、契約書記載の金融機関に不足のないようお支払ください。
振込用紙が郵送されるようなことはありません。
支払金額や支払開始日が分からなくなったら各管理センターへ問い合わせましょう。
また水道料金が定額の物件は、水道料金も家賃と合わせてお支払ください。
そうでない物件は水道料金を記載した明細を中旬~月末にポストへ投函いたしますので、その料金を翌月の家賃と合わせてお支払ください。
支払いが奇数月なのか偶数月なのか、定額料金か変動料金かは物件によって異なりますので契約書をご確認ください。
ゴミの出し方
ゴミの出し方は、大きく二つに分類されます。
市などの行政によるゴミ回収と民間業者による回収です。
市の回収は、その市のルールに基づいて、ゴミを出して下さい。
主に生活ゴミが週2回、資源ゴミが週1回回収という場合が多いです。
※市によります。
市がごみを回収する物件は、市指定のごみ袋(コンビニなどでも売っています)を使用しないと回収されません。
ネットが備え付けてある収集所は、カラスやネコがゴミを荒らしたりしないよう、ネットの中にごみ袋を入れてください。
民間業者回収については、マンション敷地内の一角に大型のゴミ置場があるので、そちらに出して下さい。
主にほぼ毎日回収しているので、曜日、時間を問わない場合が多いです。
※ご契約のマンションによります。入居時に鍵と一緒にお渡しした書類をご確認下さい。
ゴミを出す場所に関しては、入居時に鍵と一緒にお渡しした書類に記載しています。ご確認下さい。
また、大型のゴミ等を出す際は、下記サービスをご利用ください。
郵便手続き
マンションエントランスに、集合メールボックスがある場合は、メールボックスの開錠ができるかどうかも確かめて下さい。
解錠の仕方は鍵といっしょに渡した書面に記載があります。
前にお住まいになっていた入居者様の郵便物が届く際は、各管理センターにご連絡下さい。
以前の住所から新しい住所への移転届けを提出する必要があります。
お近くの郵便局にて手続きをして下さい。
不備・不明点などございましたら、各管理センターまでご連絡下さい。
インターネット契約
マンションのインターネット契約をご希望の際は、提携先のインターネット取次業者を必ずご利用下さい。
提携先以外での契約はなるべくご遠慮頂いております。万が一、トラブルが発生した際、管理会社が対応できない場合がございます。
提携先のインターネット取次業者をご利用下さい。
家具・家電の購入、レンタル家具・家電
家具・家電の購入については、提携先の業者があり、割引き価格で購入することができます。是非ご利用下さい?
また、家具・家電レンタルというスタイルも最近人気です。
学生生活のみのご利用や、転勤で半年~数年のご利用なら、レンタルの方が安い場合がございます。
引っ越し時のダンボールなどの処理
引っ越し時に出たダンボールは通常のゴミの回収では持っていってくれません。
市内を回る古紙回収業者に依頼して下さい。
契約更新
更新通知
契約満了日3か月前を目安に、更新の案内(契約更新のお知らせ)をポストへ投函するか郵送にてお届けします。
お送りする書類に必要事項を記入いただき、更新時にかかる費用を入金後各管理センターへご持参ください。
持参できない場合はご連絡の上、郵送していただいても結構です。
※万が一、案内がない場合は必ず事前にお間い合わせください。
解約
解約通知
解約をする場合は、契約書に記載の予告期間を確認の上、各管理センターへご連絡ください。
電話での解約通知はトラブルとなりますので受け付けておりません。
解約通知は以下の3通りの方法にて承ります。
- 入居時に契約書と合わせて解約通知をお渡ししています。解約日も含め必要事項を記入の上、各管理センターに郵送して下さい。
- 各管理センターのHPを開いてください。
ページ下部に解約通知書をダウンロードできるボタンがあります。印刷し、必要事項を記入の上各管理センターへご郵送ください。 - 各管理センターへご来店し解約通知書にご署名、ご捺印下さい。
印鑑をお忘れないようお願い致します。
※解約通知書には契約書に捺印した契約者様の印鑑と同じ印鑑が必要になります。
※退去立会い日は未定でも結構です。その場合後日ご都合のいい日程をご連絡ください。
解約日、退去立会い日当日
退去立会いの日時までに、必ず荷物を全部出した状態にしておいてください。また退去時に出たゴミは責任をもって処理してください。
※その他、次の点をご留意ください。
- 公共料金等の精算を必ず行っておいてください。
- 入居時にお渡しした「鍵」を必ずご返却ください。そのあとに作成したものやご自身で作成されたスペアキーも含みます。
- 室内備品の取り扱い説明書もご返却ください。
※最寄りの郵便局へ転居届(用紙は郵便局にあります)を提出すると、旧住所宛ての郵便物は1年間新住所へ転送されます。
敷金の清算
※敷金の精算は入居中の過失分の支払いや家賃・水道料金の未払い金の清算処理後となります。
※家賃滞納などで預かり敷金を超えた場合は、当社の指定する方法でお支払いいただきます。
銀行振込の場合、手数料はお客様のご負担となります。
返金の時期は契約書に記載されています。およそ一か月~三か月程度いただいています。
原状回復
賃貸契約書に明記されておりますとおり、退去時には使用した部屋などの原状回復をしていただきます。
破損箇所がある場合、その費用は敷金と相殺し、余剰金がある場合には返還、不足が生じた場合には追加支払いいただきます。