2017年01月05日 入居者様にお部屋を素敵にDIY♪
2017年もよろしくお願い致します。
さて、今回はDIYについてお話させていただきます。
長栄では過去に何度もDIYイベントを開催してきました。
棚やイスを作ってみたり、タイルを使って鏡をお洒落にしてみたりと内容は様々です。
Do It Yourself. 自分自身でやること。
それは、自分好みにリメイクしたり、新しく創り上げてみたり…。
自分の「好き」がたくさん詰まった部屋って素敵ですよね。
友達を呼びたくなったり、早く家に帰りたくなったり。
長栄はそんな部屋を増やすべく、DIYを推進中です!
でも実際、いきなりDIYと言われても何をすればいいのか分からない人が多いはず。
そんな人の為に、私たちが直接お部屋に訪問して一緒にDIYをするプランをご用意!
今回は実際に入居者様のお部屋へ訪問してDIYをしてきたのでその様子をお伝えします!
お部屋のDIYには大きく分けて2種類あります。
原状回復ができるものと、できないもの。
つまりもとに戻せるものと戻せないものです。
基本的に、賃貸マンションはもとに戻してから退去することが鉄則です!
大がかりなDIYをする前には必ず管理センターに確認を取りましょう。
このブログからお問い合わせいただいても結構ですよ♪
流れはまず、お部屋に長栄の社員が訪問してご提案をさせていただくところから。
DIYしたい場所の材質や状態を確認したうえでDIYを進めていきます。
今回は扉の木枠と扉を黒に塗装して、クローゼットのシートを真っ白からお洒落なシートに貼り替えることになりました!
他にもタイルシールを貼ったり、ウォールステッカーを使ったり…
完成予想図と実際の室内を見比べながらじっくり考えます。
この時点でDIYの料金についても提案させていただきます。
色や模様を決めたら、いざDIYスタート!
最初は扉の塗装から。
インパクトドライバーで扉を取り外し、ガラス部分や取手など汚れてはいけない部分をマスキングテープで養生します。
インパクトドライバーが登場する度に毎回言っていますが、コレ、本当に簡単なんです!
まったく使ったことのない入居者さまにも体験していただきましたが、あっさり使いこなせていました。
養生の作業自体は簡単なのですがマスキングテープがたくさん必要なことに驚きました!
綺麗に仕上げるためには重要な工程なので丁寧に養生していきます。
塗装は乾くのに少し時間がかかるのでうっかり触ってしまわなように注意してくださいね。
今回は塗装を終えた後みんなでランチに出かけ、その間に乾かしました!
スタッフどうしの交流も大切です♡
塗装が乾いたらドアを元に戻し、養生をそっとはがします。
次にクローゼット扉にカッティングシートを貼ります。
ゆっくり貼れば気泡も入りにくく、簡単に貼ることができます。
今回はサイズがぎりぎりだったので余計にどきどきしながら貼りました。
なんども貼って剥がせるので不器用な方でも安心。
カッティングシートの上からウォールステッカーを貼ると、よりお洒落ですよ。
ウォールステッカーって何?と思ったそこのあなた!
扉に貼られているタンポポのシルエットです。
カラータイプも販売されていますし、最近では100円ショップでも売られています。
シールなのでもちろん剥がすことも簡単です☆
最後はタイル風のシールを貼り付ければ完成!
キッチンまでお洒落になりました。
タイルシールは部分的に貼るのもよし、一面に貼ってしまえばお掃除も楽ちんです。
汚くなってきたら剥がしてポイっ!なんてこともできちゃいます。
トイレの壁を一面だけ貼り替えたい、キッチンをお洒落にしたい…
そんな希望から、友人を呼んで自慢したくなるような部屋にしたい…というような漠然とした希望まで、ぜひお聞かせください。
やり方やコツ、教えます。お手伝いも致します。
世界で最も居心地のいい場所、最も大好きな場所。
それがどうか、今お住まいのお部屋になりますように。